東京湾のシーバスメインのルアーフィッシング、ショアでやってます

湾奥シーバスフィッシング バチパターン
先日も行きましたよ~
湾奥シーバスフィッシング バチパターンをやりに
場所は旧江戸川の三流ポイントです
到着は19:00だったかな?
準備してると、アングラーさんが現れて、「隣り入りま~す、この辺で大丈夫ですか~...

湾奥シーバスフィッシング バチパターン
バチパターンの釣果報告

ルアーのウェイトチューン
糸重りを巻くだけですが効果絶大、飛行姿勢の安定で飛距離大幅アップ

バチ抜け、隣にボコられ使用していたルアーは?とウェイトチューン少々
スライにやられた時のはなしとウェイトチューンを軽く書きました

湾奥シーバスフィッシング バチ
簡単なポイント選びを書いてみました

バチ抜けと根掛の外し方
根掛の外し方も書いてみましたので見てみてくださいね

今年も始動湾奥シーバスフィッシング
釣果と状況

東京湾バチカレンダーと狙い日、攻略法
2021のバチ期待の曜日を書いておきました。みてくださいね

シーバス、今年の目標
新年あけましておめでとうございます。
写真はだいぶ昔のになりますが、好みの体系したシーバスだったので取ってありましたw
Twitterには、先に書きましたが今年はシーバスを300本が目標です。
普通に行けば楽勝なんです...

コノシロボイル
今朝、通勤で東西線に乗ってて荒川を渡ってたら、壮絶なコノシロボイルを発見。
この時期に湾奥で、しかも川に入ってのナブラは始めて見ました❗
ナブラは直径20m程で、大きくは無いが、そこそこの大きさですよねw
...