


今朝は起きれましたよ~
仕事前の一時間釣行。
ターゲットはシーバス
場所は浦安です。
実は日曜の朝も行ったのですが渋い上に釣れたシーバスがどれも血まみれになっちゃって、コンプライアンス的に自主規制しましたw
あっ、でも、エラとかの太い血管からの出血では無いので元気に帰って行きました。
さてさて、本日のパターン&僕の釣りかたです。
今まで、ボトムノックでしたが、日曜日から変化してきてて、本日はボイル祭りでした。
ベイトはイワシで間違い無さそうです。
鉄板を手に取りましたが。飛距離でフォルテンを選びました。
この前書いたようにフォルテンは品薄、先日見掛けたカラーがちょっとそそられたので購入

あっ、最近気に入ってるピットブルも買ったんだった。これ、本当におすすめ、騙されて使ってみてください。仲間内では評判良いですよ。

う~ん、何か物足りないんだよね~
近くの薬局で

ちふれのマニキュア~
ラメ二種類とウレタン代わりのトップコート
1番右のを二回塗ると


なんか、いい感じ~どうせ、テトラにぶつけちゃうんだけど気休めのトップコートして完成。
ビルダーさんには笑われるけどフックも外さす手抜きw
こんなんでも釣れました~
今朝の話に戻しましょう。
ボイル祭りなので、何時ものボトムノックはしません、イワシパターンなので水深3m迄を狙うイメージ
水面直下をワンピッチ・・・バイトは有るが乗らない、動きすぎかな?
ちょっと、ステイを入れたいな~
完全にイメージですが水深3mから3m上げて3mフォールさせる間に2回ステイ
シャッシャッって、キレ良くアピールして、フォール時に軽くツンッ ツンッ
って、止めた所をゴンッ❗
見つけましたよ、パターンw
実際は分かりませんが、自分でイメージしてやることは大事だと思います。
今日だと、センターバランスのジグが良かったんだと思います。がっ、手持ちは飛距離重視の後方バランス。なのでフォールでツンッって、やってみた感じです。
基本はどこでも言っているようにマッチ ザ ベイトだと思ってますが湾奥の様なベイト過多ではその中でアピールさせる事も大事です、何百と居るベイトボールにルアー突っ込んでも釣れませんよね、ボールの回りで弱ってるベイトを演出させた方が効果的と考えてます。キャストして、ベイトボールに入っちゃった時はボールの下のレンジを狙う様にしてます。
あってるかどうかはわかりませんが、この考えでボチボチ釣れてますよ~
ヒット数20以上キャッチ3本w
ルアー フォルテン40g
コメント