今朝も行っちゃいました〜
到着は5:00
何時ものフォルテンを装着。
観察するが、未だ何もなし。
先日が楽しかったのと、あれだけのサバが居れば、他のデカイフィッシュイーターが来ないかな〜って
数投目でグンッ ピリピリピリ
はいはい

ですね
でもここからが、ちょっと厳しかったです
潮目に寄っちゃって、大分離れた所でお祭りが
ポツポツとは釣ってますが、ボイル祭を横目で見てると、終了5分前に僕の前にも。




サバが7
シーバスは2でした
これはサバボイル動画です。シーバスもボイルに加わってますよ
いや〜楽しいですよね〜
秋。って感じ
100m先でシーバス掛けて、途中でバラしたら、それにサバがとか
ボイル中は狂ってるので、何でも喰いそうです。
今回、絶滅したかな。って、思ってた、シーバスのボイル&キャッチが出来たので良かったです。
コノシロ情報もあったのですが、見かけられませんでした。
サバに付くような大物青物が取りたいんですけどね〜
シーバスだったら、コノシロ付きのデカイの捕りたいし。
しかし、こんな量のサバは今年がはじめて。
何かデカイの来そうだよな〜w
2021都合8匹