久々の釣行です。
台風明けでどうかな~とは思いつつ出撃。
場所は浦安、到着15:50海はボラがピチャピチャ。
ルアーはジグで探ります。
17:00を過ぎて諦めようとするとジグにコノシロ反応。
投げる程に反応が濃くなって来ます。
付いて無いかな~って思った所でドパンッ
ボイル
気付いたらボイル祭り
先ずはメがバス カゲロウ

ボイルの回りを引きますがダメ。2投で見切る
次はロンジン ハイスタンダード

レンジを変えつつ3投で見切る
続いてロンジン レビン

これで出せなきゃ負けだと思ってコノシロの下を引きたくスローに巻いてるとゴンッ❗

50無い位
何とかゲット
即リリースして再開
んっ
再開
ネットにフックがグルグル
違う
フックにネットがグルグル(泣)
しかもネットのジョイント緩んでるし。
軽くパニクって海を見るとシーーーーン
短い時合いでしたが何とか取れて良かったです。
コノシロも小さくて10㎝前後。
今、思えば。ボイルの真ん中にルアー入れなきゃねw
シーバスだもん。
完全に青物ナブラ打ちに成ってましたw
次回遭遇したらしっかりボイル打ちで行きたいと思います。w