昨日は忙しいのとワードプレスが全然わからなくてあげられませんでした
これ、難しいですよね。
えっ
そうでもない?
そうなんです。僕はこう言うのが疎くて。
以前、やってたブログはアメブロです。
そうです。たいした設定もなく、ただただ書くだけ。
楽チンでした。
まあ、少しずつ覚えて、見やすくしていきますので長い目で見てくださいね🎵
さてさて、話を戻して今朝の仕事前の朝練、場所は浦安です。
到着すると雨、予報なのに結構いらしてます。
本日も先行者さんに挨拶をして入れてもらいます。
ルアーはいつものフォルテン。
あっ、ちょっとそれますがフォルテンが置いてある所が少ないのでブルーブルーさんにメールで問い合わせ。
スルーしてほしく無かったので、フォルテン愛や必要性等、ズラズラ書きましたw
すると翌日、
トゥルルル トゥルルル トゥルルル
ガチャ、もしもし。
あっ、もしもしブルーブルーですがフォルテンの問い合わせされた方ですか?
はっ???
やべ~、直電だっ❗❗
神対応ですね。
色々質疑応答。
結果、春まで生産予定無し。との事。
探してる方は買って置きましょう。
何でも、基本的にジグの需要は夏らしいです。それにあわせて作るのでデリバリーは春。秋までに売り切る用な感じらしいです。
えーーー❗
湾奥はこれからなのに~❗って、一応ぼやいて置きました。
雑談も含め20分程しゃべっちゃいました。貴重なお時間をすみませんでした。多分、プライベートな時間だったんじゃないかな~前日に職場に着信があったので、出社後、着信先に電話するが繋がらず。直ぐにコールバック。って流れ。
朝早くからの神対応に本当に感謝です。
話を戻して浦安シーバスフィッシングに戻しますね。
海の状況を確認。
ちょっと濁っててちょっと波気、ベイトは?沢山います。
貰ったな❗っと、開始するも何も無し。
回りも見回すもダメそう。
って言っても一時間の釣行なのであれこれやりながら探ります。
ベイトは居るんだけどな~って、追ってるとバチャ。
ボラが逃げたので居るかな~って通すとゴンッ❗
結構トルク有って中々寄りません。
しかも、手前の根でラインがズリズリ。
慌てずテンションを緩めて根から離れさせてからファイト再開。
危ないところもありましたが何とか75㎝ゲットです。


いい、面してますよねw
そのあと、2本掛けるも安定のバラシですw
今朝はシーバスが、少なく固まって居ないイメージでしたね。
明日も行けるかな~?
あっ、アパレルの方もガンガン入荷してます。が、動きが速すぎてあげれてませんが、明日、明後日にはあげられると思います。
コメント